初診アポイント
問合せ
重要なお知らせ初診のアポイント受付について

11月20現在、初診アポイント状況は以下の通りです。初診アポイントは2ヶ月先(1月20日)まで電話にて受付しております。

電話受付時間は平日は朝9時45分から、土曜日は朝8時45分からになります。初診アポイントのキャンセルがでた際は、随時ホームページを更新して先着順に電話受付しております。ャンセル待ち等の対応はしておりません。

※初診はすべてアポイント制で、アポイント受付はお電話でのみの対応になります。(メール及び留守番電話では受付しておりません)

(初診前の応急対応などはしておりません歯根破折した、前歯が折れた、前歯の差し歯が破損した、歯がぐらついて食べられないなど、前歯で見た目が悪いなど、すぐに診て欲しいという患者様を日々一人ずつ歯科医師1名で対応しております。そんな現状の為、すぐに診て欲しい患者様のアポイントが一杯で応急処置などは対応しきれない状況です。大変申し訳ないのですが、ご理解のほど宜しくお願いします。) 

尚、初診アポイントの当日キャンセルをされますと、次回の初診アポイントは六ヶ月は取る事は出来ません。初診アポイントは当日キャンセルしないようにお願いします。



予約可能
満席
未受付
休診日
11月 2024
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
12月 2024
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

よくあるお問い合わせ

エド日本橋歯科 > よくあるお問い合わせ

エド日本橋歯科によくあるお問い合わせをまとめました。
治療・ご相談をご検討の際は、ぜひ一度お読みください。
よくあるメール相談もご覧ください。

初診について

歯の治療&相談を考えています。初めてなのですがどうすればいいですか?

まずはお電話で初診のアポイント60分をお取りください。
お口全体のエックス線を口腔内写真を撮らせて頂き、治療の相談内容を聞き、現状の説明とどんな治療ができるのか、すべきなのか、治療の利点、欠点などを説明します。(CT撮影は必要に応じて、患者様の同意を得て撮影します)
初診で60分の時間をとり基本的に治療相談と応急処置とさせて頂き、治療の開始はその後になります。

一人一人の患者様としっかり向き合う為に、初診は基本1日1名(60分)と限定させて頂いております。

アポイントのキャンセルなど無い様に確実なお時間に予約をお取り頂くようにお願いします。

昨日歯根破折してしまい、すぐ診て欲しいのですが初診の前に応急対応としてアポイントは取れますか?

申し訳ないのですが、応急対応としてアポイントは取れません。
歯根破折した、前歯が折れた、前歯の差し歯が破損した、歯がぐらついて食べられないなど、すぐ診て欲しいという患者様を日々一人ずつ対応しております。そんな現状の為、すぐに診て欲しい患者様のアポイントが一杯で応急処置などは対応しきれない状況です。

 

遠方からの通院になるので、来院前に治療相談確認をしたいのですが・・・

はい、メールで治療相談を受けております。
メール治療相談をご希望の方はこちらまでご連絡ください。

子供の歯科治療には対応されていますか?

当院では、小児歯科の治療設備、スタッフ環境、歯科材料、治療知識は取り揃えておりません。その為、12歳以下(小学生以下)の患者様の対応しておりません。
混合歯列期(乳歯と永久歯が混在する時期)の成長発育が伴う治療や永久歯の未完成期の治療は、それを対応している歯科医院での治療をお勧めします。


アポイントについて

完全アポイント制という事ですが、アポイントのキャンセルにはキャンセル料が発生しますか?アポイント時間に遅刻するとどうなりますか?

はい、当日キャンセルキャンセル料(30分アポイントにつき、1万円+消費税)がかかる場合があります。

アポイントを遅刻されますと、その日の治療を行わない場合があります。

無断キャンセル・連続遅刻されますと、次回のアポイントは最低1ヶ月取る事ができません。 

前日当日のキャンセルは当院に迷惑が被ります。また、お互いの信頼関係を失い治療レベルの低下に繋がり兼ねません。アポイントは確実にお越し頂ける時間でアポイントをお取り頂き、アポイントの遵守にご協力お願い致します。

治療について

家族と一緒に治療相談は受けられますか?

はい、ご家族の方と一緒に治療相談説明を受け付けております。
遠慮なくお申し出ください。

マイクロスコープの治療を望んでいますが、対応できますでしょうか?

はい、すべての治療においてマイクロスコープで治療を行っております。

歯根破折治療の接着保存治療は自費治療になりますか?

はい、歯根破折の接着保存治療につきましては自費治療で対応させて頂いております。

歯根が破折しているので抜歯と言われましたが、接着保存治療は可能でしょうか?

破折歯の保存に対していろいろな試みをしてきました。保存治療が成功するかどうかは、様々な要因(①残存歯の質 ②残存歯の厚み ③歯根の形態、④破折部の感染状況 ⑤破折線の走行状態 ⑤歯根膜の状態 ⑥その歯にかかる力の度合い)が関与します。これらを視診、触診、エックス線診査、CT診査など行い総合的に判断します。その後、現在の状況の説明とできる治療法、そしてその治療の可能性を説明していきます。すべての歯が保存できるわけではありません。
※保存の判断はお電話やメールやではわかりません、直接歯科医院に行き検査されてから相談される事をお勧めします。

治療費について

クレジットカードは使えますか?

はい、自費・保険治療問わず治療費はクレジットカードでのお支払いができます。

歯科の自費治療は医療費控除の対象となりますか?

はい、なります。
セラミックやインプラントなどの自費治療費も医療費控除の対象となります。ただし、審美目的のみの場合(ホワイトニングなど)は医療費控除の対象とはなりません。
詳細は国税庁のHPを参考ください。

ページ上部へ